つぶあんからトルエン
7日の新聞に
中国製のつぶあんから
トルエンと酢酸エチルが検出
という記事が出ていました。
(トルエンなどが検出された「お徳用つぶあん」=名古屋市中川区)
みなさんご存知かどうかわかりませんが、
トルエンや
酢酸エチルは、塗料やそれをうすめる溶剤(シンナー)によく使われるものです。それが食べ物の中にわずかとはいえ入っているなんて!!!
その前には、やはり中国製の乳製品や乳牛飼料、そしてポッキーにまで
メラミンが混入されていたというニュースがありましたが、この
メラミンも焼付塗料(120~160℃の高い熱をかけて乾燥させる)に使用されるものです。
ホームセンターなどで販売されているラッカーシンナーや接着剤には、数年前よりトルエンが入っていません。
建築現場やその他塗装が必要な業界においても、これからトルエンの規制が始まりつつあります。数年後には使用禁止になります。
それくらい有害なものなんです。
中国さん
どぎゃんなっとやー!!
関連記事