精神的なもの・・・

ペイントくん

2008年10月28日 09:23


日、うるしのお話をさせていただきました
その中に、精神的にかぶれる・・・というお話をいたしましたが、本日はそれがどういうことだったかを一つ。

製造会社の社長さんから聞いたお話です。

る日、お客様の依頼で漆関係の講習会を開きました
社長さんは、講習会前に一般の塗料を塗装した塗り板を、参加した皆さんに回覧しました。

時間半後ぐらいの講習会終了間際に、
「最初にお配りしました塗り板は、実は漆で塗ったものなんですよ」

分後ぐらいにかゆみを訴える人が数人でてきました
それまでは、何事も無く講習を聞いていた方々が・・・

うるしでは無いのにナー

これは一つの例ですが、同じ食べ物を違う容器にいれて
(1つはすごい豪華なパッケージ、もう1つはシンプルなパッケージ)、
どっちがおいしいか?と聞くとこっち!なんて味の違いを主張する人もいますでしょ。

人間の感覚っていうのは、意外と
精神的なものに影響されること
が多いと思いませんかー











関連記事