天文館 part2

ペイントくん

2008年11月20日 08:36

前回鹿児島の天文館のお話をいたしました。
今回はそのパートⅡ

アーケードに信号機のある場所に安らぎの場所を見つけました。


通りのド真ん中になんと円形のいすが・・・・・


いすの真ん中には通りのマップや今話題の篤姫の写真がしっかり!





ここに載せています写真は、
”おつきや商店街”というアーケードの写真です。

こちらの高田理事長さんに紹介していただきました、
”We Love 天文館”の有馬理事長のお話では、

”この椅子は、昼は通りの真ん中に、
夜は通りの端の柱周りに収納するんですよ”
ということでした。

お年寄りがゆっくり休んでいらっしゃる姿を見て、
”熊本でもできたらいいな”
と改めて思いました。

来年の下通アーケード完成時にはどーなってるんでしょうか・・・?
お楽しみにー!!

そしてこのような自身満々のコメントもいただきました。
”日本一安心安全な商店街をめざしている”と。

とにかく警察をはじめとする行政機関との連携が
うまくいっている様子をまざまざと感じたひと時でした。








関連記事