QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ペイントくん
ペイントくん
熊本の塗料店です。 なんでこんな場所に塗料屋があるのとよく言われます。 でも昔からあるんですねー。
塗料のとなら何でも,お気軽にご相談ください。
専務もまだ新米ですががんばってます!
よろしければ、左上にあります「Paint Shop Ikezono」の ホームページもご覧いただけましたらうれしいです!
オーナーへメッセージ

2008年11月19日

天文館 part1

鹿児島シリーズ 天文館 part1!
天文館にはじめて行きました。

クリスマスイルミネーションがとてもキレイです!
天文館 part1


天文館 part1


下通アーケード改修工事と同じように、
国の補助金で完成したいづろ通りです
天文館 part1

やっぱりありました。らくがき!
なにか熊本で見かけるものと似ているような気がします。
鹿児島まで出張して落書きしているのかも??
天文館 part1

アーケード街の中心部あたりにデデーンとあります交番。
街に安心感を与えています。
天文館 part1

熊本でも実現できたらいいですね!

通りを歩いてると、なんじゃあれ!
天文館 part1

なんとアーケード街の交差点に信号機、
しかも警察の管轄する構造物にイルミネーションが。
天文館 part1

とても熊本では考えられんです。

さっそく昼食をとったお店の店長さんに
理事長さんを紹介していただいてお話を聞きました。
”何かのイベントがあれば警察署長さんがテープカットをしにくる”
と自慢げに”おつきや商店街”の高田理事長さん。

警察との懇親、信頼関係の中で実現している事を強調していらっしゃいました。
負けちゃおれんぞー!!!


天文館 part1

天文館 part1



天文館 part1




同じカテゴリー(何気に感じる事)の記事画像
父の日
サクラマチクマモトのくまもん
夜のサクラマチクマモト
還暦祝い
還暦祝い その2
還暦祝い その1
同じカテゴリー(何気に感じる事)の記事
 父の日 (2020-06-23 10:19)
 サクラマチクマモトのくまもん (2020-06-19 11:50)
 夜のサクラマチクマモト (2020-06-18 17:32)
 還暦祝い (2020-06-15 13:00)
 還暦祝い その2 (2020-06-04 15:25)
 還暦祝い その1 (2020-06-03 11:53)

Posted by ペイントくん at 08:58│Comments(6)何気に感じる事
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
商店街のみなさんのパワーを感じた夜でした。

塗料のことはもちろんですが、その他、生活の中で困ったあれこれについて「こんなこと、できますか…?」といろいろお尋ねしたり、ご相談させていただけましたら幸いです。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

これからもブログ、楽しみにしています!
Posted by 吉村尚子 at 2008年11月19日 14:44
>尚子先生

昨日は楽しい時間をありがとうございました。
よろず相談、なんでも承りますよ~
こちらこそ、これからもよろしくです。
またオフレコ会お誘いしますね!!
Posted by ペイントくん at 2008年11月19日 19:04
きのうはどうも!

本当に楽しかったです。
上通主催の会も、愉しみましょう!
Posted by ながしょながしょ at 2008年11月19日 21:13
きのうはどうも!
楽しいオフ会をありがとうございます。

様々な名言も生まれましたが
「オフレコ会」の趣旨に鑑み
墓場まで持っていきましょう(笑)

お疲れ様でした♪
Posted by らららららら at 2008年11月19日 23:05
>ながしょさん

昨日はお疲れ様でした。
昨日もほんと面白かったね
上通り主催のオフレコ会も楽しみにしていますよ。
Posted by ペイントくんペイントくん at 2008年11月19日 23:11
>らららさん

昨日も暴走kal-Elを止めてくれてありがとうね。
あなたがいなくては、オフレコ会はいつも無秩序、野放し状態です。ありがとー!!
Posted by ペイントくんペイントくん at 2008年11月19日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。