2014年10月18日
Street Art-plex
おはよーございます。
今朝も快晴の熊本地方です。
今月10月の熊本はイベント盛りだくさんと以前のブログでも
お伝えしましたが、本日は
「Street Art-plex」
が熊本の街中の8会場でいっせいにスタートします。
http://artplex.jp/information/extravaganza/extravaganza2014/




熊本の街中がジャズ一色になるひと時・・・
皆さん一緒に楽しみましょ~!!!♪d(´▽`)b♪
今朝の朝日は、赤かった

雲の表情もおもしろい。

毎日見る景色に感動です!d(^^*)

もも専務、今日は土曜日だけど仕事がんばろうね!!(●^U^●)

----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------
URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com
-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh
今朝も快晴の熊本地方です。
今月10月の熊本はイベント盛りだくさんと以前のブログでも
お伝えしましたが、本日は
「Street Art-plex」
が熊本の街中の8会場でいっせいにスタートします。
http://artplex.jp/information/extravaganza/extravaganza2014/




熊本の街中がジャズ一色になるひと時・・・
皆さん一緒に楽しみましょ~!!!♪d(´▽`)b♪
今朝の朝日は、赤かった

雲の表情もおもしろい。

毎日見る景色に感動です!d(^^*)

もも専務、今日は土曜日だけど仕事がんばろうね!!(●^U^●)

----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------
URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com
-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh
2010年07月12日
JAZZ OPEN 2010
先週土曜日、毎年夏の恒例になりましたJAZZの祭典
JAZZ OPEN 2010
が開催されました。

ストリートアートプレックス実行委員会が、連日遅くまで会議しながら
この日を迎えました。

あいにくの天気でしたが、たくさんの方にJAZZを楽しんでいただきました。



毎年、夏にJAZZ,冬には別のジャンルのメインの音楽イベントを行っています。
毎月1回は、ビプレス広場で演奏してます。
いつどこでも音楽の流れている町
いいですねー

JAZZ OPEN 2010
が開催されました。
ストリートアートプレックス実行委員会が、連日遅くまで会議しながら
この日を迎えました。
あいにくの天気でしたが、たくさんの方にJAZZを楽しんでいただきました。
毎年、夏にJAZZ,冬には別のジャンルのメインの音楽イベントを行っています。
毎月1回は、ビプレス広場で演奏してます。
いつどこでも音楽の流れている町
いいですねー

2010年07月10日
JAZZ OPEN 2010
毎年夏の恒例になってきました JAZZ の祭典
JAZZ OPEN 2010
が本日16:00から熊本市中心街で開催されます。
ストリートアートプレックスの実行委員会が、連日遅くまで会議を重ね本番を迎えました。
街中は、今日も暑い、いや
熱いぞー

JAZZ OPEN 2010
が本日16:00から熊本市中心街で開催されます。
ストリートアートプレックスの実行委員会が、連日遅くまで会議を重ね本番を迎えました。
街中は、今日も暑い、いや
熱いぞー

2008年10月22日
感動! でしたー
10/18に行われたアートプレックス!
感動場面集をどうぞー












アートプレックスは、実行委員のメンバーが、
早い時期から遅くまで会議を繰り返し、開催されています。
本当にお疲れ様でした。
でも
音楽ってやっぱいいですねー
感動場面集をどうぞー












photo by akasaka
アートプレックスは、実行委員のメンバーが、
早い時期から遅くまで会議を繰り返し、開催されています。
本当にお疲れ様でした。
でも
音楽ってやっぱいいですねー
2008年10月19日
フラメンコ
昨晩、第七回目のアートプレックスが開催されました。
私は、桜井総本店前のフラメンコの会場警備をおおせつかりました。




質の高いいろいろなジャンルの音楽が、気楽に何気なく路上で楽しめる
アートプレックスならではのすばらしい時間だったと思います。
他の会場の様子は、次回お届けします。
今夜19:00から電気館でライブが行われます。
屋外でもすごい迫力でした。
館内ではさらに迫力を増したものになると思います。
お時間ありましたら、是非御覧ください。
必見の価値ありですよ!!
私は、桜井総本店前のフラメンコの会場警備をおおせつかりました。
8時からの演奏前から、たくさんの人です

始まりました!すごい迫力でした!!


アンコールの拍手も鳴り止まない、名残惜しさを含んだ
たくさんの拍手をいただきました。
たくさんの拍手をいただきました。

質の高いいろいろなジャンルの音楽が、気楽に何気なく路上で楽しめる
アートプレックスならではのすばらしい時間だったと思います。
他の会場の様子は、次回お届けします。
今夜19:00から電気館でライブが行われます。
屋外でもすごい迫力でした。
館内ではさらに迫力を増したものになると思います。
お時間ありましたら、是非御覧ください。
必見の価値ありですよ!!
