2008年10月23日
さびカラー
前回、町屋再生塗料として「和さび」と言う塗料をご紹介いたしました。
木の古さを出す塗料ですが、同じように
鉄や銅板などの金属の古さ感をだす塗料が
「メタリックさびカラー」です。

粘土・石こう・紙・木・金属など殆どの造形材料を独特の金属色調に仕上げる水性発色塗料です。

青銅・黄銅・赤銅色の下地の上に青錆・黒錆を発生させます。
下地塗料を錆びさせますので、素材は傷みません。
金属でない素材もリアルに金属感を出すことができますよ。


木の古さを出す塗料ですが、同じように
鉄や銅板などの金属の古さ感をだす塗料が
「メタリックさびカラー」です。

粘土・石こう・紙・木・金属など殆どの造形材料を独特の金属色調に仕上げる水性発色塗料です。

青銅・黄銅・赤銅色の下地の上に青錆・黒錆を発生させます。
下地塗料を錆びさせますので、素材は傷みません。
金属でない素材もリアルに金属感を出すことができますよ。


Posted by ペイントくん at 08:31│Comments(0)
│塗料のこと