QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ペイントくん
ペイントくん
熊本の塗料店です。 なんでこんな場所に塗料屋があるのとよく言われます。 でも昔からあるんですねー。
塗料のとなら何でも,お気軽にご相談ください。
専務もまだ新米ですががんばってます!
よろしければ、左上にあります「Paint Shop Ikezono」の ホームページもご覧いただけましたらうれしいです!
オーナーへメッセージ

2008年11月18日

芝生の中の電車

昨日鹿児島に行ってまいりました。
ご存知の方も多いと思いますが、
市電の電停の軌道敷周辺は芝生に覆われています。
芝生の中の電車

芝生の中の電車


こに超低床電車が入ってくると
芝生の中の電車

ここはどこの国か??という感じです。
車に乗ると・・・これは??
芝生の中の電車

芝生の中の電車

ICカード!熊本の中心商店街では非接触カード、使われていますが
市電にはまだですね。
(ちなみに熊本の交通券的なものありませんでした)
賃は
芝生の中の電車

です。ちなみに熊本は150円ですね。
全体的にキレイな電車が多いな、と感じました。

車する時に路線を間違えました。
降りてまた乗車賃を払わんといかんね、と思っていましたが
芝生の中の電車

芝生の中の電車

という券を頂き、160円のままで乗り換えることができました。
ちょっと心配りを感じ、うれしかったです。

熊本も負けんばい!

なみに、芝生の下にはシラスを利用しているそうです。

なみに昼食は
芝生の中の電車

黒豚すきやき定食でした。
うまかった!!

芝生の中の電車




同じカテゴリー(何気に感じる事)の記事画像
父の日
サクラマチクマモトのくまもん
夜のサクラマチクマモト
還暦祝い
還暦祝い その2
還暦祝い その1
同じカテゴリー(何気に感じる事)の記事
 父の日 (2020-06-23 10:19)
 サクラマチクマモトのくまもん (2020-06-19 11:50)
 夜のサクラマチクマモト (2020-06-18 17:32)
 還暦祝い (2020-06-15 13:00)
 還暦祝い その2 (2020-06-04 15:25)
 還暦祝い その1 (2020-06-03 11:53)

Posted by ペイントくん at 08:37│Comments(6)何気に感じる事
この記事へのコメント
今夜は久しぶり???
に、飲み会ですよ(*^_^*)
鹿児島土産は、もちろん!!!!買ってきましたよねー。
土産話だけじゃイヤよー(T_T)
Posted by パセリパセリ at 2008年11月18日 11:15
>パセリさん

今日はお手柔らかにお願いしますです。
お土産になる予定だった焼酎とさつまあげは、すでに私の腹の中。今日は郷土料理でいきまっしょばい!
Posted by ペイントくん at 2008年11月18日 12:23
最初の芝生の写真は、ペイントくんちの屋上かと・・・思い、覗いたら・・・りっぱな研修報告でした。すごいですね。
・・・なになに、今夜は飲み会ですか!
・・・報告!お待ちしときます。面白報告!
Posted by めがねのカワタ at 2008年11月18日 13:37
>メガネのカワタさま

線路の引けるほど大きな家に住みたかです。
今日は2回目のオフレコ会です。
12時過ぎたら、また寝てしまいそうな、最近体力のないペイントくんです。
Posted by ペイントくん at 2008年11月18日 15:01
芝生の市電なんですか~??
本当に日本じゃないみたいですね!
いろんなアイデアが生まれてるんですね。

負けてはいられないって感じです!1
Posted by ほろすほろす at 2008年11月19日 23:19
>ほろすさん

今熊本は本当に大変な時です。
そーです、負けとられんとです。
でも、ほろすさんの文章力には完璧に負けてしまいます。だから写真を使うしかなかとです。
あっ、関係ないか・・・
Posted by ペイントくん at 2008年11月20日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。