2008年11月18日
芝生の中の電車
一昨日鹿児島に行ってまいりました。
ご存知の方も多いと思いますが、
市電の電停の軌道敷周辺は芝生に覆われています。

そこに超低床電車が入ってくると
ここはどこの国か??という感じです。
電車に乗ると・・・これは??

ICカード!熊本の中心商店街では非接触カード、使われていますが
市電にはまだですね。
(ちなみに熊本の交通券的なものありませんでした)
運賃は
です。ちなみに熊本は150円ですね。
全体的にキレイな電車が多いな、と感じました。
乗車する時に路線を間違えました。
降りてまた乗車賃を払わんといかんね、と思っていましたが

という券を頂き、160円のままで乗り換えることができました。
ちょっと心配りを感じ、うれしかったです。
熊本も負けんばい!
ちなみに、芝生の下にはシラスを利用しているそうです。
ちなみに昼食は
黒豚すきやき定食でした。
うまかった!!

ご存知の方も多いと思いますが、
市電の電停の軌道敷周辺は芝生に覆われています。
そこに超低床電車が入ってくると
ここはどこの国か??という感じです。
電車に乗ると・・・これは??
ICカード!熊本の中心商店街では非接触カード、使われていますが
市電にはまだですね。
(ちなみに熊本の交通券的なものありませんでした)
運賃は
です。ちなみに熊本は150円ですね。
全体的にキレイな電車が多いな、と感じました。
乗車する時に路線を間違えました。
降りてまた乗車賃を払わんといかんね、と思っていましたが
という券を頂き、160円のままで乗り換えることができました。
ちょっと心配りを感じ、うれしかったです。
熊本も負けんばい!
ちなみに、芝生の下にはシラスを利用しているそうです。
ちなみに昼食は
黒豚すきやき定食でした。
うまかった!!

Posted by ペイントくん at 08:37│Comments(6)
│何気に感じる事
この記事へのコメント
今夜は久しぶり???
に、飲み会ですよ(*^_^*)
鹿児島土産は、もちろん!!!!買ってきましたよねー。
土産話だけじゃイヤよー(T_T)
に、飲み会ですよ(*^_^*)
鹿児島土産は、もちろん!!!!買ってきましたよねー。
土産話だけじゃイヤよー(T_T)
Posted by パセリ
at 2008年11月18日 11:15

>パセリさん
今日はお手柔らかにお願いしますです。
お土産になる予定だった焼酎とさつまあげは、すでに私の腹の中。今日は郷土料理でいきまっしょばい!
今日はお手柔らかにお願いしますです。
お土産になる予定だった焼酎とさつまあげは、すでに私の腹の中。今日は郷土料理でいきまっしょばい!
Posted by ペイントくん at 2008年11月18日 12:23
最初の芝生の写真は、ペイントくんちの屋上かと・・・思い、覗いたら・・・りっぱな研修報告でした。すごいですね。
・・・なになに、今夜は飲み会ですか!
・・・報告!お待ちしときます。面白報告!
・・・なになに、今夜は飲み会ですか!
・・・報告!お待ちしときます。面白報告!
Posted by めがねのカワタ at 2008年11月18日 13:37
>メガネのカワタさま
線路の引けるほど大きな家に住みたかです。
今日は2回目のオフレコ会です。
12時過ぎたら、また寝てしまいそうな、最近体力のないペイントくんです。
線路の引けるほど大きな家に住みたかです。
今日は2回目のオフレコ会です。
12時過ぎたら、また寝てしまいそうな、最近体力のないペイントくんです。
Posted by ペイントくん at 2008年11月18日 15:01
芝生の市電なんですか~??
本当に日本じゃないみたいですね!
いろんなアイデアが生まれてるんですね。
負けてはいられないって感じです!1
本当に日本じゃないみたいですね!
いろんなアイデアが生まれてるんですね。
負けてはいられないって感じです!1
Posted by ほろす
at 2008年11月19日 23:19

>ほろすさん
今熊本は本当に大変な時です。
そーです、負けとられんとです。
でも、ほろすさんの文章力には完璧に負けてしまいます。だから写真を使うしかなかとです。
あっ、関係ないか・・・
今熊本は本当に大変な時です。
そーです、負けとられんとです。
でも、ほろすさんの文章力には完璧に負けてしまいます。だから写真を使うしかなかとです。
あっ、関係ないか・・・
Posted by ペイントくん at 2008年11月20日 08:06