2010年08月24日
韓国の旅 その1
先週の土曜日から昨日まで、熊本県庁テニス愛好会の方と一緒に
韓国、忠清南道、道庁職員のテニス愛好会との交流会に、テニスもできないのに
参加してまいりました。(ずうずうしくも・・・)
忠清南道とは、1983年に熊本県と姉妹提携し、観光をはじめとした相互交流が
官民をあげて活発に行われています。
古くは三国志時代、百済の中心地域として栄え、道内の扶餘、公州は百済の都が
置かれた場所として有名です。
役1ヵ月後には、世界大百済典が開催され、たくさんの観光客が訪れることだ
と思います。
さて、熊本空港からインチョン空港まで約1時間で到着。その後道庁のある大田
広域市までバスで移動しました。

バスの座席が日本に比べ非常に余裕があり、脚の短い私は余裕で足を伸ばす
ことができました。
途中、トイレ休憩。
そこの大便器は、ほとんど和式(韓国だから韓式でしょうか)。
洋式があってもウォシュレットまではついてなかったですね。
トイレットペーパーもありませんでした。

韓国の通貨はウォン。
¥100が約1.000ウォンです。

LOTTEの自動販売機

単価は、ほとんど日本と変わらないようです。
約3時間後、韓国で5番目の大都市、大田(テジョン)広域市に到着。

大きな街です。
でも、申し訳ないけど汚い。ゴミ箱が無いからですかねぇ。
いや、意識の問題かな、残念!


私たちの街もこのように見られていると思うと、清掃頑張らなくてはいけませんね。
がんばれ!チームパラダイス!!
道庁職員さんを待つ間、コンビニ(確かBY THE WAYとかだったかな)
でアイスクリームを買いました。

残念ながらブラックモンブランはありませんでしたが、ジャイアントコーンみたいな
のを手にとり、1500ウォンを渡そうとしたら何やらしゃべりかけてきます。
なんて言っているのか
「じぇんじぇんわかりましぇーん!」
と言ったら、アイスのコーナーに連れて行かれ違った種類のアイスを2種類取り出し
「選んでちょ」という言い方をされました。
おっともしかして ” ラッキー!! ” かな。
たまたまセールか何かだったかもしれません。
が、韓国でも
” アイスがもう1本!! ”
という感じになったのはちょっとびっくりでした・・・


韓国、忠清南道、道庁職員のテニス愛好会との交流会に、テニスもできないのに
参加してまいりました。(ずうずうしくも・・・)
忠清南道とは、1983年に熊本県と姉妹提携し、観光をはじめとした相互交流が
官民をあげて活発に行われています。
古くは三国志時代、百済の中心地域として栄え、道内の扶餘、公州は百済の都が
置かれた場所として有名です。
役1ヵ月後には、世界大百済典が開催され、たくさんの観光客が訪れることだ
と思います。
さて、熊本空港からインチョン空港まで約1時間で到着。その後道庁のある大田
広域市までバスで移動しました。
バスの座席が日本に比べ非常に余裕があり、脚の短い私は余裕で足を伸ばす
ことができました。
途中、トイレ休憩。
そこの大便器は、ほとんど和式(韓国だから韓式でしょうか)。
洋式があってもウォシュレットまではついてなかったですね。
トイレットペーパーもありませんでした。
韓国の通貨はウォン。
¥100が約1.000ウォンです。
LOTTEの自動販売機
単価は、ほとんど日本と変わらないようです。
約3時間後、韓国で5番目の大都市、大田(テジョン)広域市に到着。

大きな街です。
でも、申し訳ないけど汚い。ゴミ箱が無いからですかねぇ。
いや、意識の問題かな、残念!


私たちの街もこのように見られていると思うと、清掃頑張らなくてはいけませんね。
がんばれ!チームパラダイス!!
道庁職員さんを待つ間、コンビニ(確かBY THE WAYとかだったかな)
でアイスクリームを買いました。

残念ながらブラックモンブランはありませんでしたが、ジャイアントコーンみたいな
のを手にとり、1500ウォンを渡そうとしたら何やらしゃべりかけてきます。
なんて言っているのか
「じぇんじぇんわかりましぇーん!」
と言ったら、アイスのコーナーに連れて行かれ違った種類のアイスを2種類取り出し
「選んでちょ」という言い方をされました。
おっともしかして ” ラッキー!! ” かな。
たまたまセールか何かだったかもしれません。
が、韓国でも
” アイスがもう1本!! ”
という感じになったのはちょっとびっくりでした・・・


Posted by ペイントくん at 12:10│Comments(4)
│何気に感じる事
この記事へのコメント
ペイントくん、お帰りなさ~い!
ももちゃんはお利口さんにお留守番できましたか?
韓国って、私には未知の世界なんですが、便器は日本と同じなんですね~!(便器の向きは逆かな?)
ウォシュレットはやっぱり日本独自の文化・・・。
“かゆいとこに手が届く”的な発想は日本人ならではーなんでしょうね。
でも、街のゴミが目立つのは残念!
これは国民性の違い?
あまり気にならないのかな?
ここに下通りのチームパラダイスがいたら・・・この事態は見過ごせませんね~!
最後のももちゃんの写真!
それって・・・それって・・・
あまりにも可愛い過ぎませんか???
再び、福岡からハグハグビーム連射しま~す!(笑)
ももちゃんはお利口さんにお留守番できましたか?
韓国って、私には未知の世界なんですが、便器は日本と同じなんですね~!(便器の向きは逆かな?)
ウォシュレットはやっぱり日本独自の文化・・・。
“かゆいとこに手が届く”的な発想は日本人ならではーなんでしょうね。
でも、街のゴミが目立つのは残念!
これは国民性の違い?
あまり気にならないのかな?
ここに下通りのチームパラダイスがいたら・・・この事態は見過ごせませんね~!
最後のももちゃんの写真!
それって・・・それって・・・
あまりにも可愛い過ぎませんか???
再び、福岡からハグハグビーム連射しま~す!(笑)
Posted by あまおう at 2010年08月24日 17:05
>あまおうさん
ただいまでーす。
ズドドーン!!とハグハグビームが伝わってきましたよ。宇宙戦艦ヤマトの波動砲なみです。
ももはとてもお利口にしていたそうです。
預かっていただいたところの息子さんが、寝る時一人ではさみしかろうと、隣に布団をもってきて一緒に寝てくださったそうです。
ももは、ご主人の事を忘れて、一緒にその息子さんの布団に入って寝ていたそうです。
ほんとに、世渡り上手な犬ですね~。
本音ちょっと複雑な心境です。
でも、そうやってかわいがってくださるところが近くにあるので、本当にありがたいです。
もちろん、あまおうさんが近くに住んでいらっしゃったらすぐに預けに行くのですけどね~。残念!!
ももは本当に手がかからないと何度かお伝えしていますが、こういうところも本当に助かりますよ。韓国でもどうしてるかなーと心配はしていましたけど、やっぱり大丈夫でした。
迎えに行った時ははしゃぎまくりで、途中帰る下通アーケードの中で、うれしょんならぬ、うれう〇こをしてしまいました。いや~こっちもうれしいものですねぇ~。このう〇こは良しとしましょう!
韓国のトイレ、ほんと反対向きですね。
ドアの鍵を閉め忘れたら、お互いが顔を見合わせる状態かぁ~。
そんな時”アンニョンハセヨ~”って言うんでしょうかね。
ウォシュレットのありがたさは、辛いもの文化の国に行く時は特にありがたさを感じます。日本に生まれ育ってよかったなーとしみじみ感じます。
明日は偶然ですが、韓国から視察団が午前中40人、午後にまた40人お見えになります。10分ずつぐらいですが下通の説明をさせていただきます。
私でいいのかなぁ~
もうちょっと韓国語を勉強しよっ。
ただいまでーす。
ズドドーン!!とハグハグビームが伝わってきましたよ。宇宙戦艦ヤマトの波動砲なみです。
ももはとてもお利口にしていたそうです。
預かっていただいたところの息子さんが、寝る時一人ではさみしかろうと、隣に布団をもってきて一緒に寝てくださったそうです。
ももは、ご主人の事を忘れて、一緒にその息子さんの布団に入って寝ていたそうです。
ほんとに、世渡り上手な犬ですね~。
本音ちょっと複雑な心境です。
でも、そうやってかわいがってくださるところが近くにあるので、本当にありがたいです。
もちろん、あまおうさんが近くに住んでいらっしゃったらすぐに預けに行くのですけどね~。残念!!
ももは本当に手がかからないと何度かお伝えしていますが、こういうところも本当に助かりますよ。韓国でもどうしてるかなーと心配はしていましたけど、やっぱり大丈夫でした。
迎えに行った時ははしゃぎまくりで、途中帰る下通アーケードの中で、うれしょんならぬ、うれう〇こをしてしまいました。いや~こっちもうれしいものですねぇ~。このう〇こは良しとしましょう!
韓国のトイレ、ほんと反対向きですね。
ドアの鍵を閉め忘れたら、お互いが顔を見合わせる状態かぁ~。
そんな時”アンニョンハセヨ~”って言うんでしょうかね。
ウォシュレットのありがたさは、辛いもの文化の国に行く時は特にありがたさを感じます。日本に生まれ育ってよかったなーとしみじみ感じます。
明日は偶然ですが、韓国から視察団が午前中40人、午後にまた40人お見えになります。10分ずつぐらいですが下通の説明をさせていただきます。
私でいいのかなぁ~
もうちょっと韓国語を勉強しよっ。
Posted by ペイントくん
at 2010年08月24日 18:54

ペイントくん、またまたこんばんは!
ももちゃん、やっぱりお利口さんにお留守番できたんですね~!
エラいなぁ~!ももちゃん!
でも・・・パパ以外の男の人と同じお布団で寝ちゃイケないなぁ~!(笑)
同じシチュエーションだったら私もちょいとジェラシー感じちゃうかも!
ペイントくんの複雑な心境、分かりますよ~!
人見知り&犬見知りの内気なもんと人見知り無用のももちゃんと足して2で割れたらいいのにねっ!
うれションはうちの子達もしょっちゅうやってましたが(小さな頃)、うれウ〇コは初めて聞きました!(笑)
しかし・・・嬉しさのあまりにウ〇コが出るって・・・
いったい、どれくらいの嬉しさなんだ~!?
ももちゃん、ある意味スゴい特技?の持ち主ですねっ!
ももちゃん、やっぱりお利口さんにお留守番できたんですね~!
エラいなぁ~!ももちゃん!
でも・・・パパ以外の男の人と同じお布団で寝ちゃイケないなぁ~!(笑)
同じシチュエーションだったら私もちょいとジェラシー感じちゃうかも!
ペイントくんの複雑な心境、分かりますよ~!
人見知り&犬見知りの内気なもんと人見知り無用のももちゃんと足して2で割れたらいいのにねっ!
うれションはうちの子達もしょっちゅうやってましたが(小さな頃)、うれウ〇コは初めて聞きました!(笑)
しかし・・・嬉しさのあまりにウ〇コが出るって・・・
いったい、どれくらいの嬉しさなんだ~!?
ももちゃん、ある意味スゴい特技?の持ち主ですねっ!
Posted by あまおう at 2010年08月25日 22:37
>あまおうさん
そーです。悪く言うと忠犬ではないような、八方美人な、要領の良い犬なんです。
どんな状況でも生き残っていけるなにかを、生まれ持って備えている変な犬ですね。
火曜日から東京に住む弟家族が、忠犬シバ犬”なみ”を連れてきています。
ももは、対抗意識をだしているのか、体の大きななみに吠えまくっています。
びびりーなのにねぇ~
そーです。悪く言うと忠犬ではないような、八方美人な、要領の良い犬なんです。
どんな状況でも生き残っていけるなにかを、生まれ持って備えている変な犬ですね。
火曜日から東京に住む弟家族が、忠犬シバ犬”なみ”を連れてきています。
ももは、対抗意識をだしているのか、体の大きななみに吠えまくっています。
びびりーなのにねぇ~
Posted by ペイントくん at 2010年08月26日 09:07