2010年08月27日
韓国の旅 その4
昨日の問題の答えです。
それは、

邪魔になる車を、” 押す ”でした。
チェさんは、自分の車にエンジンをかけた後、何気なく車を降り、
その邪魔になっている車の後ろに回り、押し始めました。
そして自分の車を出した後、

元の場所に押して、戻したのでありました。
ちなみに、押しすぎてぶつけてしまう時もあるとか・・・
所定の位置以外の場所に車を置く人は、サイドブレーキをかけないことがルール
なんでしょうね。でもなんか危ないなー
車をよく見ると、フロントウィンドウにいろいろシールが貼ってあります。
なんか数字が書いてあります。


中には刺繍でおしゃれに


これ、なんだかわかります?
そう、携帯番号なんです。
ぼかしを入れましたのでわかりにくかったかも、ですが。
”邪魔だったら連絡してよ!”という意味ですかねぇ
二重三重に違法駐車しても何とかなるのは、こういうことで連絡が
取り合えるからだったんです。
いやぁ~参った!
もう一つおもしろかったシール。


これは、車を乗ってはいけない曜日だそうです。
もしかして、役所の方だけのものかもしれませんが、日本でいえば
ノーマイカーDAYのようなものですか。
曜日毎にそれぞれ車に乗ってはいけない日を作るのは、
交通渋滞緩和に少しはつながっているのでしょうね。
幸山市長、これはいい考えではないでしょうか。ご検討を・・・

それは、

邪魔になる車を、” 押す ”でした。
チェさんは、自分の車にエンジンをかけた後、何気なく車を降り、
その邪魔になっている車の後ろに回り、押し始めました。
そして自分の車を出した後、

元の場所に押して、戻したのでありました。
ちなみに、押しすぎてぶつけてしまう時もあるとか・・・
所定の位置以外の場所に車を置く人は、サイドブレーキをかけないことがルール
なんでしょうね。でもなんか危ないなー
車をよく見ると、フロントウィンドウにいろいろシールが貼ってあります。
なんか数字が書いてあります。


中には刺繍でおしゃれに


これ、なんだかわかります?
そう、携帯番号なんです。
ぼかしを入れましたのでわかりにくかったかも、ですが。
”邪魔だったら連絡してよ!”という意味ですかねぇ
二重三重に違法駐車しても何とかなるのは、こういうことで連絡が
取り合えるからだったんです。
いやぁ~参った!
もう一つおもしろかったシール。


これは、車を乗ってはいけない曜日だそうです。
もしかして、役所の方だけのものかもしれませんが、日本でいえば
ノーマイカーDAYのようなものですか。
曜日毎にそれぞれ車に乗ってはいけない日を作るのは、
交通渋滞緩和に少しはつながっているのでしょうね。
幸山市長、これはいい考えではないでしょうか。ご検討を・・・

Posted by ペイントくん at 12:10│Comments(2)
│何気に感じる事
この記事へのコメント
ペイントくん、再びこんにちは~♪
韓国の駐車事情、スゴ過ぎませんか?
一瞬、『びっくり人間大集合』かと思いました(笑)
しかも、サイドブレーキを引かないままで停めるなんて・・・コワいです。
でも、これが韓国の方の常識なんでしょうねぇ~!
いやいや、ある意味おおらかというか、心が広い?というか・・・ホントにスゴいですね。
ももちゃん、何をお口にくわえてるのかな?
いつ見てもカワユスなももちゃん♪
そのうち大々的に『ももちゃん祭り』やる予定だから~♪
ねっ!ももパパさん!(笑)
韓国の駐車事情、スゴ過ぎませんか?
一瞬、『びっくり人間大集合』かと思いました(笑)
しかも、サイドブレーキを引かないままで停めるなんて・・・コワいです。
でも、これが韓国の方の常識なんでしょうねぇ~!
いやいや、ある意味おおらかというか、心が広い?というか・・・ホントにスゴいですね。
ももちゃん、何をお口にくわえてるのかな?
いつ見てもカワユスなももちゃん♪
そのうち大々的に『ももちゃん祭り』やる予定だから~♪
ねっ!ももパパさん!(笑)
Posted by あまおう at 2010年08月27日 14:11
>あまおうさん
いやぁ~これが一番たまげました!
ほんと韓国で新車買ったら、ひやひやもんですね。自分で気をつけていても、他人がどんどん傷つけていくような、そんな感じを受けましたし、本人もそんなに車に関しては神経質になっていないのでしょうね。
これはおおらかというかなんというか、
う~んとうなってしまいます。
な、なんですか、その「ももちゃん祭り」
というのは!
私も参加しまーす!!
いやぁ~これが一番たまげました!
ほんと韓国で新車買ったら、ひやひやもんですね。自分で気をつけていても、他人がどんどん傷つけていくような、そんな感じを受けましたし、本人もそんなに車に関しては神経質になっていないのでしょうね。
これはおおらかというかなんというか、
う~んとうなってしまいます。
な、なんですか、その「ももちゃん祭り」
というのは!
私も参加しまーす!!
Posted by ペイントくん
at 2010年08月27日 18:17
