2008年11月14日
初めての交通券
下通でお買い物をすると、その金額に応じて交通券をもらえます。
交通券とは
従来の下通の提携駐車場で使用できる駐車券の機能プラス
市電、市バスでも使用できる便利なものです。
先々タクシーや代行にも使用できるようになります。
当店でも交通券発行していますが、
残念ながら使用した事がありませんでした。
本日恥ずかしながら、初めて使う機会がありました。
電車がやってきました
下通二番街理事長の西田さんも交通券を使っています
うーんあるある、交通券のポップ
券で支払う写真は残念ながら手ブレで写っていませんでしたが、
無事に支払い完了でした。
便利な交通券、皆さんも使ってみませんか~!


Posted by ペイントくん at 08:10│Comments(4)
│下通
この記事へのコメント
いいですねー!!!!
市電の写真\(^o^)/
交通券もちろん、みずほモータープール三年坂でも使えますよー(ちょっと宣伝(*^^)v)
市電の写真\(^o^)/
交通券もちろん、みずほモータープール三年坂でも使えますよー(ちょっと宣伝(*^^)v)
Posted by パセリ
at 2008年11月14日 12:57

昨日は参加できずに申し訳ありませんでした。
以前使ったけど交通券本当に便利ですね。
ジャラジャラ小銭みたいに重たくないし・・・
以前使ったけど交通券本当に便利ですね。
ジャラジャラ小銭みたいに重たくないし・・・
Posted by Kal-El at 2008年11月14日 14:52
>パセリさん
そーですよね。パセリさんとこにも大変お世話になっています。この前も繁栄会事務所でお会いしましたね。交通券の換金とみましたが、どうでしょう。換金のために大きなかばんを持参しなくてはならないように、普及してほしいと思っています。これからもよろしくです。
そーですよね。パセリさんとこにも大変お世話になっています。この前も繁栄会事務所でお会いしましたね。交通券の換金とみましたが、どうでしょう。換金のために大きなかばんを持参しなくてはならないように、普及してほしいと思っています。これからもよろしくです。
Posted by ペイントくん at 2008年11月14日 18:54
>kal-Elさん
市電では、ほんと違和感なく、電車の回数券のような感じで使えました。
交通券をためたくなりましたよ。
市電では、ほんと違和感なく、電車の回数券のような感じで使えました。
交通券をためたくなりましたよ。
Posted by ペイントくん at 2008年11月14日 19:04