QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ペイントくん
ペイントくん
熊本の塗料店です。 なんでこんな場所に塗料屋があるのとよく言われます。 でも昔からあるんですねー。
塗料のとなら何でも,お気軽にご相談ください。
専務もまだ新米ですががんばってます!
よろしければ、左上にあります「Paint Shop Ikezono」の ホームページもご覧いただけましたらうれしいです!
オーナーへメッセージ

2010年07月28日

下通の将来を考えよー

おかげさまで下通のアーケード街は、今日もたくさんの人です。

アーケードの改修後、とてもきれいになりました。

下通の将来を考えよー


さて、では10年後はどうなっているのでしょう?

この度、そのビジョンをつくる会を結成いたしました。

メンバーです。

下通の将来を考えよー



まずはさておき、懇親会。

ふぁんきーぷれいやぁずさんにお邪魔しました。

オーダーバイキングとカクテル、ビールの食べ放題、飲み放題で

下通の将来を考えよー




下通の将来を考えよー




下通の将来を考えよー




下通の将来を考えよー






腹いっぱい、食いすぎた!! (またやってしまったって感じです。)






さぁ、どのようなビジョンができあがるか・・・・

お楽しみお楽しみ!

皆さんのご意見もコメントいただけたら嬉しいです。











下通の将来を考えよー





下通の将来を考えよー








同じカテゴリー(下通)の記事画像
ランチ時の飲食店へ行列が!
人通り
肥後のつりてまり
餅投げ
台風その2
熊本の10月はイベント目白押し!
同じカテゴリー(下通)の記事
 ランチ時の飲食店へ行列が! (2020-05-28 13:33)
 人通り (2020-05-26 13:43)
 肥後のつりてまり (2014-11-01 14:33)
 餅投げ (2014-10-23 10:32)
 台風その2 (2014-10-07 09:42)
 熊本の10月はイベント目白押し! (2014-10-01 09:25)

Posted by ペイントくん at 13:30│Comments(14)下通
この記事へのコメント
ペイントくん、こんばんは~♪

下通りも上通りも・・・
熊本はワタシの大切な大切な思い出の場所です。

その昔、大好きだった祖父に連れられて食べたかき氷の冷たさと美味しさ。
この時期になるといつも思い出します。
無心にカキ氷を食べる小さな私をニコニコ笑顔で見ていた祖父・・・。
まるで昨日のことのようです。

来年の4月にはまた熊本に行く予定なので、その時はゆっくり散策したいと思います♪
Posted by あまおう at 2010年07月29日 21:34
>あまおうさん

上通も下通も昔とはだいぶ変わりました。
昔からあった老舗がどんどん無くなり、熊本らしさが残念ながら無くなって、ちょっと寂しい感じがします。
これも時代の流れなんでしょうね。
熊本に来られるときは、是非お会いしましょう。
もちろんもんちゃんも一緒ですよね!
Posted by ペイントくん at 2010年07月29日 22:09
ペイントくん、またまたコメします♪

>昔からあった老舗がどんどん無くなり、熊本らしさが残念ながら無くなって、ちょっと寂しい感じがします<

やっぱり・・・
ペイントくんもそう思いますか・・・

今年の4月に行ったとき、ワタシもそう感じて・・・少し残念な気がしました。

全国展開のドラッグストアやファーストフードのお店が目立つようになりましたね。

熊本って、ワタシのように他県に住む人間から見ると、昭和の雰囲気っていうか、古き良き時代っていうか、
独特の空気が漂う街だったんです。
そこを歩くと何だか懐かしいような安心するような街。

発展とか前進とか、変化とか・・・

そんなに大事なのかな?って。
今の時代だからこそ、変わらないーってこともスゴく大事なんじゃないかーって思います。

いい意味で変わって欲しいし、いい意味で変わって欲しくない。

複雑なオバサン心ですね(笑)

10年後の下通り。
どうなっているのかな?
期待してますよ!ペイントくん!
Posted by あまおう at 2010年07月30日 00:15
>あまおうさん

昔をしっていらっしゃる方は、皆さんそう思われていると思います。ただ、そーなってしまわざるをえない理由があるんですよ。
私もそうですが。

どこの地方もそうですが、郊外型の大型店の乱立により中心部の空洞化がすすみ、そのため零細資本の中心商店主は、高い固定資産税を自分の商売で払うことが、非常に重荷になってしまう状況になってしまったのです。(少なくともうちの話ですが・・・)

それで、本当に不本意ですが、高い家賃を払ってもらえる大資本の企業に一番高く借りていただける部分を貸し、自分の商売を地下や2階で、もしくは他の場所に移転して営業するという形にならざるをえなかったのですね~。(廃業したところもあります。)

下通の通行量は現在ピーク時の60%ほどになっています。
中心部の空洞化で、シャッター通りになってしまうところも多いと聞きますが、下通りの場合、それでも平均で1~2万人の人が毎日通っていただけています。

その通行量があるゆえ、不動産業としてもやっていけているのですが、これ以上減ってしまうと大変なことになってしまいます。

残念ながらそのような理由で、現在の状態になってしまっていますが、行政に働きかけ、固定資産税を安くしてもらえば、家賃を安く設定することができ、それでやる気のある地元の若い人が、店舗展開できる条件を
つくったりすることができますし、中心部にもっと住む環境をつくったりすることで、将来おもしろく、楽しい街をつくり上げることは可能だと思っています。(むずかしいですけどね)

あきらめないでがんばりますよー
Posted by ペイントくん at 2010年07月30日 08:51
もも専務もお誘いすれば良かったわ。
下通、どう変化していくのでしょう?
昔のような活気が戻って欲しいですね。
魅力ある街づくりをしてきかなきゃですね。
Posted by パセリ at 2010年07月30日 16:50
>パセリちゃん

あなたの貴重なご意見が、下通りを救います。
期待してまっせー!!

もも専務は、ほんとなーんも専務ですから・・・
あっ、でもソフトバンクの犬のお父さんも立候補したぐらいだから、ちょっと意見を聞いてみよーっと。
Posted by ペイントくんペイントくん at 2010年07月30日 17:16
ペイントくん、こんにちは♪

>郊外型の大型店の乱立によりる中心部の空洞化<

日本最古(日本で最初!?)を誇る私の街のアーケード商店街も同じような状況です。
人通りも昔に比べたらグ~ンと少なくなって寂しい限りです。

素人?ゆえ、かなり簡単に考えていましたが、やむ得ない事情があるのですね。
教えて下さってありがとうです。
ちょっと勉強になりました。

でも、やっぱり私は熊本が好き~♪

亡くなった祖母へのプレゼントの時計や湯呑みも、私の成人式の草履を買ったのも、初めてミスドやピザ、ピロシキ、チーズケーキを食べたのも・・・etc。
(グルメな伯母のおかげで食べ物のお初は熊本が多いんです)
全部、熊本。
下通りや上通りでした。

もちろん、時代の流れもあるけれど・・・。
熊本らしさ、熊本の空気はいつまでも変わらずにいて欲しいです。

ペイントくん&もも専務~♪
自慢の故郷、熊本のために頑張ってはいよ~!(笑)
Posted by あまおう at 2010年07月31日 12:44
>あまおうさん

日本最古のアーケード商店街ってどこなんですか?知りませんでした、教えてください。

熊本が好き と言っていただくと、とてもうれしいです。小さいときの楽しい思い出って大事ですよね。

そーいう思い出を若い時に作ってもらおうと、数年前から行っているイベントがあるんですよ。

熊本市内の高校生たちが合同で、自分たちで何度も会議をしてが考えてつくり上げたイベントを商店街が後押ししている、名付けて「サムライ祭り」。

大変だけど楽しいイベントを街中で自分たちの手でやった という思い出ずっと残して、そして彼らのまた新しい家族達にまた引き継いでもらえたらなーと思う次第です。

アーケード内の自転車乗り入れや煙草のポイ捨て等も自主的にやってくれたり、商店街マップを自分たちの足で回って作ってくれたり・・・

イベント事となると、とかく費用がかかりますが、費用のかからない、効果のあるイベントだと思っています。
Posted by ペイントくんペイントくん at 2010年07月31日 15:42
ペイントくん、こんにちは~♪

私が住んでいる街のアーケード商店街のHPです。
2つあるようなので、どちらも貼っておきますね!

http://www.uomachi.com/
http://www.uomachi.or.jp/

日本最古(昭和26年だそうです)らしく、アーケードの幅は人が5~6人横並びになると抜かせません(笑)
端から端までの長さはどれくらいだろ?
いずれにしろ、『これで終わり?』って思うくらいの長さです(笑)

よく言えばこじんまりかなぁ~!?

『サムライ祭り』
熊本らしい何とも勇壮なネーミング!

若い世代に興味を持ってもらうーっていうのは大切ですよね。

世代から世代へのバトンタッチですね。

熊本の素晴らしさ、下通りの良さを感じて&受け継いで、次の世代に渡す。
これは色んな場面で必要な気がします。

いちばん大切なのは熊本を好きな気持ちと熊本を誇りに思う気持ち、大切に思う気持ちーですね。
Posted by あまおう at 2010年08月01日 12:57
止むを得ない事情ばかりが原因とは思わないけどね、近所に住む人の感想としては。
辛辣な意見かもしれないがアーケードにある店の業種の偏りを見ればわかりますよ。あるジャンルの商品を買うとなると選択肢は多いが、別ジャンルだと選択肢が狭まるもしくは郊外に行かないと買えない状況はどうなのかなと
下通りならアニメイトの移転とか出店をみるにオタク系として生き残りはかるのかな?個人的には歓迎です。個人的には色々提案できそうなアイデアあるけどどこに提案したらいいかわからないのがネックですね。携帯ゲームのすれ違いスポットとかはあまり金かからないで済みそうですし
Posted by サンロードの近所の人 at 2010年08月01日 15:36
>あまおうさん

魚町銀天街さん、すばらしいホームページですね。昨年、北九州市から商工会議所の方と商店街の方が、下通りに視察に来られましたが、もしかして魚町さんだったかも。
もう一度名刺を調べて見ます。

私もあまおうさんと同じ意見です。
熊本を大切に思う気持ちを大事にしていきたいと思います。
Posted by ペイントくんペイントくん at 2010年08月01日 21:55
>サンロードの近所の人さん

貴重なご意見ありがとうございます。
アイデアの提案は私宛でも結構です。
メールでのやりとりではなんですので、近くのようですし、今度お会いしましょう。
連絡先は、355-2333です。
いつでも結構です。
Posted by ペイントくんペイントくん at 2010年08月01日 22:05
私一人の提案だと採算度外視だったり、オタク系全開の独り善がりだったりしますよ、念のため。通行人や利用者にサイトや街頭アンケートや意見箱みたいなのはほしいかなとは思いますけどね。

ちなみに私の提案はアーケード全体をWIFIできるスポットにしたり(ピンポイントで使えるところはあるが)、イベントでは携帯ゲームのすれ違い大会みたいなのをアーケード全体で盛り上げるとかくらいですよ。ゲーム次第かもしれないが、すれ違い目当てで人が集まる…かな?参加者のゲーム持参くらいで済みますし。対面だとかえって気を使わせたり、仕事などに差し支えそうな気がしたので簡単にこちらに残しておきますね。
Posted by サンロードの近所の人 at 2010年08月02日 21:52
>サンロード新市街の近所の人

一人一人の意見を聞くことは、とても大事です。その中から、実現できるもの、できるだけ多くの方に満足していただけるものを考えていかなくてはなりません。(100%の人の満足を得るものはできませんよね)

そういった意味で、貴重なご意見をいただいていると思っていますよ。

街頭アンケートは定期的に実施していましたが、なかなか本音が聞けませんでした。意見箱は今までありそうでありませんでしたね。そうです、早速実施していきたいです。

WIFI化はまさに今考えています。
(多分、新天街(電車通りからダイエーまでの間)は使えるのではないでしょうか)
補助金等の関係を調べているところです。ご期待ください。

携帯ゲームの事は私が良く分からないので、またご意見いただければありがたいです。

私が直接会ってお話しがしたかった理由、下記に書いています。
前々から、そして最近特に感じていましたので、よかったら読んでください。

「遠距離では仕方ありませんが、可能なのであれば、お互い目と目を付き合わせてお話をする、これは人間関係や商売の基本だと思います。お互い感情の動物である人間です。ちょっとしたことで感情的になってしまうことも多いですよね。

昔はポケベルも携帯電話もありませんでした。電話代も高かったので、何かあったらそこに行くか、手紙を書いて対処していました。そこにおおらかな人間関係ができていたように思います。(小さなことにはあまりこだわらなかったなぁ)

インターネット社会になり、とても便利な世の中になりましたが、逆に人間関係等、なくしてしまったものも多くあるように感じます。

昨今多くなってきている大量通り魔殺人や自殺(韓国などは典型)はその流れであり、とても普通では考えられません。

もっと血の通った人間同士が、お互いを思いやりながら、助けあいながら生活していくと、もっと毎日が楽しくなると思います。

時代の流れだから仕方ないのかもしれませんが、なんとかならんのかなーっとつくづく思う中、私一人でも考えを貫けるとこは貫きたいと思っています。(できる範囲ですが)

その一つが、目と目を会わせてお話合いをする、ということなのです。

人を褒めるような話は、メールでもいいと思いますが、意見交換をしたりクレームを言ったりする時は、可能であれば避けています。」
Posted by ペイントくんペイントくん at 2010年08月03日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。