2011年03月09日
くまもんバッジ
いよいよ九州新幹線開業もまじかです。
今回は、それに向けて、うちの店で扱っている商品のご案内です。

はい、熊本県の人はよく知っているキャラクター
「くまもん」です。
しかも熊本の伝統工芸である肥後象がんです。

新幹線開業に合わせ、肥後象がん及び熊本をアピールするため作られました。



熊本を大いにアピールしてもらいたいものです。
ももちゃん、あなたも熊本のなんかのキャラクターにならんね?

まるで、フクロウみたいね。
無理か・・・
モサモサをなんとかしないといけないね~
今回は、それに向けて、うちの店で扱っている商品のご案内です。

はい、熊本県の人はよく知っているキャラクター
「くまもん」です。
しかも熊本の伝統工芸である肥後象がんです。

新幹線開業に合わせ、肥後象がん及び熊本をアピールするため作られました。



熊本を大いにアピールしてもらいたいものです。
ももちゃん、あなたも熊本のなんかのキャラクターにならんね?

まるで、フクロウみたいね。
無理か・・・
モサモサをなんとかしないといけないね~
Posted by ペイントくん at 12:45│Comments(4)
│店舗情報
この記事へのコメント
くまもん、我が家はみんな大好きです。
見れば見るほど愛着湧きます。
何度会ってもまた会いたくなりますよね~
不思議なキャラ・・・
見れば見るほど愛着湧きます。
何度会ってもまた会いたくなりますよね~
不思議なキャラ・・・
Posted by ゆか
at 2011年03月09日 14:06

>ゆかさん
コメントありがとうございます。
くまもん、なにか急に人気がでてきましたよね~
私は、まだ本物には会った事がありませんが、県外の方にも人気がでれば、とてもうれしいですね。
ほんとに不思議なキャラです!
コメントありがとうございます。
くまもん、なにか急に人気がでてきましたよね~
私は、まだ本物には会った事がありませんが、県外の方にも人気がでれば、とてもうれしいですね。
ほんとに不思議なキャラです!
Posted by ペイントくん
at 2011年03月09日 14:53

伝統工芸館で、くまモングッズの表彰式で、くまモンが来るのを「人吉が好きな白熊のブログ」で知って、急いで準備して行ってみました。
くまモンは、すでに1年前の3月に初めて会っていました。そのときは、こんな黒いの、なんとも思わない!だったのです。
よ~く見たのは、きょうが初めてで、おもしろい仕草をたくさんしていて、いっぱい写真を撮ってきました。
ついに、フクロウにまでなってしまいましたか、、、、、
くまモンは、すでに1年前の3月に初めて会っていました。そのときは、こんな黒いの、なんとも思わない!だったのです。
よ~く見たのは、きょうが初めてで、おもしろい仕草をたくさんしていて、いっぱい写真を撮ってきました。
ついに、フクロウにまでなってしまいましたか、、、、、
Posted by りえちゃん
at 2011年03月09日 17:59

>りえちゃん 返事が遅れちゃいました。
さすが、りえちゃん1年前から知ってたなんて。
まだ私はテレビでしか見た事ありません。
もっと勉強します・・・
さすが、りえちゃん1年前から知ってたなんて。
まだ私はテレビでしか見た事ありません。
もっと勉強します・・・
Posted by ペイントくん
at 2011年03月11日 10:13
