2010年08月20日
50回忌
昨日、私の会社の先、先、先代の社長の50回忌を行いました。

先・先代の社長(私の母)の夫になります。
(本来は父と言うべきなのですが・・・)
母が96歳と高齢なことと、車椅子の状態のため、自宅で行いました。
亡くなったのは本人が49歳の時。
早くに亡くなりましたので、女手一つでのこの50年の苦労は
並大抵のものではなかったと思います。

自分の親や祖父の50回忌をすることは、時々聞きますが、
自分の連れ合いの50回忌を、自分で行うということは
そうは無いことではないかと思います。
見習おうと思っても見習えることではありませんが、励みにはとてもなります。
50回忌という目標を強く持って生きてきた人。
目標を達成したあと安心してしまわぬよう、次の目標を持ってもらいたいものです。
100才!
これが次の目標ですね。
もも専務、君の目標は何かな??

はい、聞くだけ無駄でした・・ まる


先・先代の社長(私の母)の夫になります。
(本来は父と言うべきなのですが・・・)
母が96歳と高齢なことと、車椅子の状態のため、自宅で行いました。
亡くなったのは本人が49歳の時。
早くに亡くなりましたので、女手一つでのこの50年の苦労は
並大抵のものではなかったと思います。

自分の親や祖父の50回忌をすることは、時々聞きますが、
自分の連れ合いの50回忌を、自分で行うということは
そうは無いことではないかと思います。
見習おうと思っても見習えることではありませんが、励みにはとてもなります。
50回忌という目標を強く持って生きてきた人。
目標を達成したあと安心してしまわぬよう、次の目標を持ってもらいたいものです。
100才!
これが次の目標ですね。
もも専務、君の目標は何かな??

はい、聞くだけ無駄でした・・ まる
