QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ペイントくん
ペイントくん
熊本の塗料店です。 なんでこんな場所に塗料屋があるのとよく言われます。 でも昔からあるんですねー。
塗料のとなら何でも,お気軽にご相談ください。
専務もまだ新米ですががんばってます!
よろしければ、左上にあります「Paint Shop Ikezono」の ホームページもご覧いただけましたらうれしいです!
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年09月12日

チューバッカ参上!

チューバッカ参上



超々久しぶりの投稿です。



約2年ぶり

ブログの書き方も忘れておりました!(´-ω-`;)ゞ

ひさびさのブログなのに、写真はモサモサもも専務で申し訳ない・・・ー ( ̄‥ ̄) =  

これから、ボチボチアップしていきますのでみなさんよろしくお願いしまーす!!!♪d(´▽`)b♪




来週月曜日にトリマーさんがやってきます。

ひさびさのビフォーアフターをお楽しみにね~ にっこり  


Posted by ペイントくん at 09:21Comments(0)

2012年10月08日

みずあかり





2004年から始まった、熊本の秋を彩る熊本暮らし人祭り


「みずあかり」

今年で9回目になりますが、今まであまり見る機会がありませんでした。

今回初めて少し時間をとることができました。









急いで写真を撮ったので少しブレぎみが多くて、ほんと残念ですが、

すばらしい!!








たくさんの方がカメラのシャッターを「きれい!」と言いながら向けていました。









たくさんのボランティアの方が、何日もかけてつくりあげたものです。









もっともっとたくさんの県外の方にも知って欲しいものです!  


Posted by ペイントくん at 21:58Comments(0)何気に感じる事

2012年10月01日

今年最後?のビフォーアフター

またまた久々の投稿になりました。

いつの間にか毛がモサモサになったもも専務





はい!いつもの変なポーズ!

サービスでっせ~にっこり






これから寒くなりますのでこれくらいの毛の長さのほうが寒がらずにすむのですが、

毛玉がひどくなってかわいそうですのでカットしてもらいに行きました。

いつもお願いするお店が移転しているみたいでしたので、以前お世話になった

ことのある会社の近くのm’sさんへ、雨が降っていたので、お気に入りのバッグに

入れて連れて行きました。





臆病者のももは、すでにブルブル震えています。

かわいそうですが、しばしの我慢。

がんばったら後でおやつあげるからね!

待つこと5時間。



はい!





なんかアマガエルみたい・・・困ったな

こんなに目が大きかったかなぁ~???

見かけの体重が半分になったみたい・・・えーっと…

これから寒くなりますが、今回まで短くカットしてもらいました。

服を着せればいいもんねぇ~エヘッ





しかし、いつもながら同じ犬とは思えないのであります・・・べー  


Posted by ペイントくん at 09:07Comments(0)もも専務

2012年09月03日

初体験

久々の投稿です。

昨日熊本県阿蘇のカフェ「寿寿」さんでのバーベキューを楽しんできました。

英会話教室で知り合いになりましたお友達のお店に、数人で集まったんです。ラブ





もちろん、もも専務も!







最初はテラスでするつもりだったのですが、スズメバチがいたため

急遽、部屋の中ですることになりました。

写真を撮るのを忘れていましたが、おいしい阿蘇の赤牛やハンバーグ、

そして阿蘇でとれた野菜と全てがおいしく、そして楽しい時間でした。





食事も一段落し、お店の2階からの眺めを見に行きました。

きれいな景色に見入っていると、突然足の裏に

ズズーン!と痛みが!

なんだなんだ!と足の裏を見ると・・・・

なんとなんと、スズメバチが私の足の裏にお尻を向けて

その自慢の針を刺しているではあ~りませんかガーン

あわてて蜂を弾き飛ばしたものの、筋肉注射をした時のような

痛みに思わずうめいてしまいました。

床を見回すと、スズメバチが5~6匹。

窓からの景色が目に入り、みんな床には目が行かなかったのです。



刺された直後の写真(痛みの中シャッターチャンスを逃しませんでした。えらい!!)




すぐ氷で冷やし、病院に行きましたがズキンズキンとする痛みは格別です。アウチ



う~ん、初体験 げんなり

病院で薬をもらい、氷で患部を冷やしながら、痛い思いを忘れるように

楽しい時間をすごしました。






あっという間の6時間が過ぎました。

さぁさぁおかたずけをして帰りましょ!

とはいうもののマイカーで帰らなくてはなりません。

しかし、右足の裏がとても痛い。

ブレーキとアクセルを左足でするか!びっくり

そんなことできるわけないので、足元に氷の袋を置き、

裸足で運転することにしました。

時々ペダルから足をはずし、足の裏を氷へ・・・

これを続けながら何とか家まで無事に帰りました。ZZZ

いやぁ、それにしても、足が下に下がりうっ血することと、

ペダルを踏む圧力で痛みが倍増。

途中何度も車を止めて休もうかと思いましたが、

なんとかたどり着いたという感じです。

これから2~3日は痛みが思いやられます。

といいながらも、

いいブログねたができたぞ!

と思う私もいるのも事実でございますべー

それにしても、他の方ともも専務が無事でよかった~にっこり  


Posted by ペイントくん at 09:16Comments(0)何気に感じる事

2012年08月06日

出社、帰宅拒否???

ちょー久々の投稿になりました。

いつも元気なもも専務




暑い夏と寒い冬は苦手ですが、病気一つせず本当に元気です。


ところが最近、会社に行く時も、帰る時も行かない!!と抵抗する毎日なんです。







なにか不満でもあるのか???普通







いつも同じところの往復でつまらないのか???ZZZ







お年頃だから、もっと刺激が欲しいのか・・・ひょえー







女性の気持ちも犬も気持ちもわからない、

相変わらずの親父でございます。・・・・うるうる  


Posted by ペイントくん at 08:58Comments(0)もも専務

2012年07月16日

今年3回目のビフォーアフター

水害が福岡のほうまで大きな被害を及ぼしました。

被害に遭われた方に本当にお見舞い申し上げます。

その雨の影響でカットする日が延びてしまったもも専務。

いつものラグジードッグさんに連れて行きました。

まずはビフォーの写真









そして、いつものヘンナポーズです





今回は足の毛玉がひどく、いつものプードルカットはできないということでした。

本当に手抜き親父でごめんなさい!




預けて待つこと約4時間




はい!!ジャジャーン!!!!








今回はとても暑がっていたのでいつもより短いサマーカットにしました。










このところずっと足をプードルカットにしてもらっていだのでわかりませんでしたが、

こんなにも足が細かったんだ~って感じ。

からだ全体が細くなりましたので、顔もでかく感じます。

でも、なんていっても涼しくなってよかったね!!  


Posted by ペイントくん at 09:00Comments(0)もも専務

2012年07月14日

暑さのせいか毛のせいか???

久々の投稿になりました。

一昨日、「これまでに経験したことのない雨」でたくさんの被害を被った熊本地方。

被害に遭われました方、本当にお見舞い申し上げます。

でも、まだまだ予断ならない雨が降り続きます。

なんとかこれ以上被害をださないよう、本当に祈るばかりです。しーっ

昼も夜も暑さと湿気で不快指数の高い日が続いていましたが、

もも専務も「ハァハァ」ととても暑そう・・・





扇風機を入れてあげても、クーラーを入れてあげてもやはり同じ・・・

っとなると、やっぱり毛のせいか・・・





ほんとは一昨日カットの予約を入れていました。

でもいつもお世話になりますお店が、洪水警戒のため延期になっちゃったんです。

今日カットに行ってまいります。

ビフォーアフターをお楽しみに~!!!にっこり




  


Posted by ペイントくん at 10:00Comments(0)もも専務

2012年04月24日

今年2回目のビフォーアフター

2ヶ月あまりでモサモサになったもも専務




私の二日間の出張の間にカットしてもらう事にしていました。


昨日出張から帰り、いつもお世話になっています

ラグジードッグさんに迎えに行ったら

まだカット中でした。






ちょっとだけ見ていましたが、カットしている間

じ~としていました。






お利口お利口!ぬふりん




一旦もどり、連絡を待ちました。







約1時間後・・・・





以前お店にいたお友達が出迎えてくれました。

あなたも目が見えるんかいな???








それではそれでは!

はい!じゃじゃーん!!!!






いつもの如くのへんし~ん!!!!

二日間のお留守番の後だけに、いつもより新鮮に見えました。






今度は3カ月ぐらいもってほしいな!にっこり
  


Posted by ペイントくん at 08:42Comments(0)もも専務

2012年04月21日

早くもモサモサ

3月に今年初めてのビフォーアフターをしたもも専務

しかし、はやくも、モサモサ状態です。





春になったから毛が伸びるのが早いのか???(ーー:)












ほとんどドッグフードしかやっていないけど

栄養が良いから早いのか????(  ̄3 ̄)。o O フーン





それとも、いつも寝てばかりで

ストレスが無いから早いのか??????ー( ̄、 ̄*)ーーン








それとも、暑くなって、早く毛をカットしてほしいから

早く伸ばしているのか????????????????(^-^;;)=モウイイカラ・・・







とにかく、あさって今年二回目のビフォーアフターをする事に

いたしました。ラブ






そろそろ気候も暑くなってきたので、ちょうどよかったかな!!v(●^v^●)v  


Posted by ペイントくん at 08:37Comments(0)もも専務

2012年03月21日

学校行事に最適な塗料 イベントカラー

小学校、幼稚園向きの塗料の御紹介、第五段

今日は、学校行事に最適な塗料

商品名は







色が豊富で価格も安価、スパウトパックタイプもあり長期保存も可能です。

金・銀色・蛍光色も揃っています。

ラメクリアーコートを上に塗ることで、キラキラとラメの輝きが表現でき、

今までと違った演出を可能にします。

布用のメジュームを使用することで、布にも塗装ができますよ!にっこり

是非使ってみてくださいね!エヘッ


詳しくは

http://www.ikezono.com/  まで!!肯く




  


Posted by ペイントくん at 12:00Comments(2)塗料のこと

2012年03月20日

ペンタイプの塗料

小学校、幼稚園向きの塗料の御紹介、第四段

今日は、ペンタイプの塗料

商品名は









筆も容器も必要のない、キャップを外してすぐ塗れる楽ちん塗料。

当然、塗装用具を洗う必要もないし、捨てるものもでないエコな塗料です。






















いろ~んな使い方で楽しんじゃいましょ~!!!にっこり


価格などは~

http://www.ikezono.com/ までどうぞ~ぬふりん


ええっ!なになに!

最近もも専務の出番が少ないって!

確かにそうです。

では、久しぶりに動画を

もも専務のちょっとはしたない恰好とかわゆいポーズを見てはいよ~!!








  


Posted by ペイントくん at 12:00Comments(0)塗料のこと

2012年03月19日

布に塗る塗料

小学校、幼稚園向きの塗料の御紹介、第三段

今日は、布に塗る塗料

商品名は








布にそのまま描ける絵具です。

乾いてもごわごわにならず、耐水性になるので洗濯しても大丈夫!!OK
(洗濯を繰り返すと徐々に色は落ちてきます。)

例えば~

ハンカチや手拭いに





布でのれんや旗をつくったり









オリジナルエコバッグやTシャツをつくったり








いろ~んなオリジナルをつくっちゃお~!!!ラブ



お問い合わせは

http://www.ikezono.com/  までどうぞ~!!ヽ(´▽`)ノ  


Posted by ペイントくん at 12:00Comments(0)塗料のこと

2012年03月18日

ビニールに塗れる塗料

小学校、幼稚園向きの塗料の御紹介、第二段

今日は、ビニール傘やポリ袋に塗れる塗料

商品名は










普通の塗料は、ビニール傘やポリ袋等のポリエチレン素材には密着しません。

この塗料はそれに密着するよう作られていますので楽しい使い方ができますよ~エヘッ

例えば

ビニール傘に




レインコートに




他にビニール袋でこ~んな事も








みなさんも楽しい使い方、考えてくださいね!!ぬふりん


ビニからにつきましては

http://www.ikezono.com/ までどうぞ~ (@^^@)/



  


Posted by ペイントくん at 12:00Comments(0)塗料のこと

2012年03月17日

消せる塗料

今日からちょっと、小学校や幼稚園向きにいいんじゃないかなぁ~

という塗料を御紹介したいと思います。

まずは



という商品名の塗料。





これは、描いて乾いた後でも楽に消せるという塗料です。

説明するまでもなく、落書きをもじってますね!ぬふりん

水性塗料というと、雨や水があたると、また溶けて流れてしまうというイメージを

もたれている方も多いかと思いますが、もしそうなってしまったら

雨が降るたびに大変なことになってしまいます。ガーン

水性塗料はエマルジョンという樹脂を使っています。

これが乾燥する過程で粒子が複雑に絡み合い、

乾燥後は水に流しても溶けなくなります。

だから、乾燥後は水に溶けないんですぇ~パチパチ

塗料を消す時に何を使うかと言うと、重曹なんです。

専用重曹液をたらし、5~10分待つときれいに拭きとれます。

一度お試あれー!!!


詳しくは

http://www.ikezono.com/  


Posted by ペイントくん at 14:30Comments(0)塗料のこと

2012年03月12日

誕生日

昨日はもも専務の誕生日でした。





昨日で3才になりました。





3年前の6月に段ボールに入って我が家にやって参りました。

ペットショップで売れ残って値引きされていたももでした。

最初はしーちゃんという名前にしようかと思いましたが、

ももという名前にしました。



飼ってから早々、左眼球が何かにひどく当たり陥没して、

あぶなく失明するところでしたが、それ以外元気にしていてくれて

とてもありがたいです。



これからも、癒しビームを発射し続けて欲しいと思っています。



いつまでも元気でいてね!!

誕生日のプレゼントじゃ~





うまいぞ~ ぬふりん









やっぱり~・・・・げんなり  


Posted by ペイントくん at 09:18Comments(0)もも専務

2012年03月09日

出勤拒否

最近なかなか会社に行きたがらないもも専務





今日も同じく呼んでも来ません・・・・

ピンクの家の中に手を突っ込んで引き出そうとしても

出てきません。

強引に引っ張りだしても・・・・

また、家の中に戻ってしまいます。




「もぉ~、いい~!!おいていくぞ~!!!!!!ムスッ


という事で今日はお留守番です・・・・・ZZZ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






とは言うものの、やっぱり心配。



あとでちょっと見に行ってきます・・・・・えーっと…



  


Posted by ペイントくん at 08:43Comments(0)もも専務

2012年03月07日

自然塗料




自然塗料という言葉を聞き出してだいぶなります。

シックハウス症候群という言葉と一緒に出てきたような気がします。

うちの会社でも5~6社の自然塗料を扱っています。

自然塗料の主成分は、あまに油という油です。

ですから、そのままだと天ぷら油のような油の臭いがします。

自然塗料はこうした油の中に香料をいれて、油臭い臭いを消しています。

香料はメーカーによって違います。

ラベンダーや柑橘系・・・様々な香料が入れてあります。

この香りが施主様も好みに合わない場合があります。

弊社で主に扱っていますユーロは、ヒノキチオールが入っています。

ヒバ油からつくられるもので、抗菌性ももっていますし、多くの日本人が

好む香りです。ラブ





自然塗料というだけに、有害物はほとんど入っていません。

ただ、乾燥する過程でホルムアルデヒドを発散します。

厚塗りは避けた方がいいですよ!

もちろんしっかり乾燥してしまえば心配ありませんから!!エヘッ

もう一つ!

この系統の塗料が付着したウエストかをそのまま一カ所に集めてしまうと

酸化熱で発火する場合があります。

塗料の付着した物の処分は、慎重にお願いしますね!しーっ







詳しくは

http://www.ikezono.com/  


Posted by ペイントくん at 14:27Comments(0)塗料のこと

2012年03月05日

今年はじめてのビフォーアフター

昨年12月にカットしたもも専務





またまたこんな状態になっちゃった!

前回、毛が伸び過ぎて、毛玉もたくさんできて、その毛玉の中に足の爪が

引っ掛かって動けなくなってしまった状態まではなっていませんが、

見るからにお婆さんのような風貌です。





今回はトリミングのお店での写真がとれなかったので残念!

ちなみに前回の写真をサービスで・・・いつものポーズです





アフター!ジャジャーン!!ラブ






いつものプードルカットです。

でも今回はリボンとか付いてなかったなぁ~

なんかちょっとさみしい感じ・・・でもいいっか~ぬふりん

という事で今日も元気なもも専務です!!パチパチ  


Posted by ペイントくん at 09:24Comments(0)もも専務

2012年03月05日

紫外線カット塗料

久々の投稿です。

ここ数年お肌のシミが気になります。

女性は特にそうだと思います。

塗料にとってもそう。

紫外線は塗膜の劣化を促進させます。

でも、素材の劣化を先に塗料が守ってくれるんですねぇ~

だから、塗装って大事なんです。

その塗料をまた紫外線カット剤の入ったクリヤーで保護することで

その塗料の劣化を遅くすることができます。

その塗料がこれ!





これって、柔軟性があるので、カッティングシートの上に塗っても大丈夫。

色褪せするまでの時間を延ばすことができます。

紫外線に特に弱い、蛍光塗料の上にもお勧めしていますよ!!

詳しくは下記アドレスまでどうぞ~にっこり

http://www.ikezono.com/



  


Posted by ペイントくん at 08:50Comments(0)塗料のこと

2011年12月14日

寒がり

一昨日カットしてもらったもも専務





ところが、寒さで震えまくりです・・・

いつものピンクの服を着せてもなかなか収まりません・・・

そこで!

暖かそうな服を買ってきて着せてみました!





ちょっとでかかったかも・・・

なんせ適当に買ってきましたもんですから・・・






まっ、ちょっとひょうきんになっていいか!!

しかし、雪やこんこんの歌にある、

「犬は喜び庭駆けまわる、猫はこたつで丸くなる~」

というセリフが頭から離れない私にとって、犬って意外なほど寒がりなことに、

まだまだ違和感を感じる親父でございます・・・




  

Posted by ペイントくん at 09:43Comments(0)もも専務