QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ペイントくん
ペイントくん
熊本の塗料店です。 なんでこんな場所に塗料屋があるのとよく言われます。 でも昔からあるんですねー。
塗料のとなら何でも,お気軽にご相談ください。
専務もまだ新米ですががんばってます!
よろしければ、左上にあります「Paint Shop Ikezono」の ホームページもご覧いただけましたらうれしいです!
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年11月26日

至福の時間 part2

おはよーございます。

昨日の続きでございます。

翌日、かなりお酒が残っている状態でしたが、

菊池温泉の清流荘と言うところに食事に行きました。




古いたたずまい。

露天風呂に入りアルコール抜き作戦開始!d(^^*)




熱いけどとってもいいお湯でした。

食事もとっても美味しかった!




温泉プラス食事、これで¥1.980は安いと思いましたね~

しかも、じゃらんポイントがあったので、支払ったのは60円

部屋が古くて雰囲気がいまいちなところを差し引いても、

満足しました。

それから菊池渓谷の紅葉を!と思いましたが、

残念ながらもう終わってしまったとのこと。

来年を期待したいと思いました!

それにしても、またまたこの時点でちょーおなかいっぱい!


ももはひたすらお留守番。

連れて行きたいと思うのですが、一緒に行ける施設って

あまりないんですよね~

すまん!(。┰ω┰。)












----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh


  


Posted by ペイントくん at 09:22Comments(0)何気に感じる事

2014年11月25日

至福の時間

おはよーございます。

連休はいかがお過ごしでしたか~??(●^U^●)

私もおかげさまで盛りだくさんでした。

土曜日の夜は、fbで親しくさせていただいているお友だちに

ご自宅に招待されました。

ご夫婦とも料理がとても上手で、何回か堪能させて

いただいているのですが、今回も素晴らしいものでした。







器も見事なんですね~













ご一緒させていただいたほかのご夫婦手作りの

洋梨とチーズのパイもうまかった!d(^^*)




プロ顔負けの料理と美味しいワイン、冷酒、そして楽しい会話。

もう、もう、至福の時間でした。

感謝感謝です。♪d(´▽`)b♪

さてさて、お返しはどうしたらいいものか?(。-`ω-)ンー

嬉しい悩みでございます・・・(笑)


つづく・・・











----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh







  


Posted by ペイントくん at 09:50Comments(0)何気に感じる事

2014年11月22日

ハイビスカス

窓際に置いていたハイビスカスがきれいに咲きました。




つぼみもいっぱい!♪d(´▽`)b♪




ハイビスカスと聞くと、南国の花のイメージなので、

暑いときに咲くと思っていました。

まぁ、どうであれ、きれいに咲いてくれてうれしいな~v(=∩_∩=)!!



今朝の朝陽もとってもきれいでした。




週末の連休を楽しんで参りましょーね~!d(^^*)







----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh


  


Posted by ペイントくん at 09:41Comments(0)何気に感じる事

2014年11月18日

衣替え

もも専務の毛がかなりモサモサになってまいりました。




毎年寒くなるとブルブル震えているのですが、今年は昨日から

その傾向が。

いつもより遅いな~

なんでか?と考えたら、いやなんも考えんでも

このモサモサがあるから寒くないとわかります。

毛皮は大事!d(^^*)

それでもブルブル震えだしたので、昨年のお古を

今日から着せましたよ~(●^U^●)




これ、結構生地もよくて、お気に入りなんです。




まっ、ももがどう思っているかわかりませんが・・・(笑)

みなさんも、風邪ひかないよう、暖かくしてくださいね~!♪d(´▽`)b♪









----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh



  


Posted by ペイントくん at 08:42Comments(0)もも専務

2014年11月13日

お歳暮




おはよーございます。

昨日デパートの外商の方が持ってきてくれました。

お歳暮の季節がやってきましたね~。

このデパートの回し者ではないのですが、

写真を大きくアップさせていただきます。

だから、

おまけつけて!!(笑)

なぜか今年はこちらから催促したんです。

入社して依頼初めての出来事。

こころに余裕があるのかな~(●^皿^●)

いやいや、

ただ単純にデパート側の手配が遅れただけでしょう・・・(笑)




今朝も朝日がきれいでした!




なんか癒される景色でした。




寒さと共に、もものモサモサ度が増しています!(笑)










----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh


  


Posted by ペイントくん at 09:37Comments(0)何気に感じる事

2014年11月10日

めずらしいお客様




おはよーございます。

11月も1/3が過ぎますね~

早い早い!ヾ(≧∇≦)ゞ




昨日の夕方、窓の外に珍しいお客様が。




最初は鳩かと思いましたが、クチバシも鋭いし、違う!

じっとしてましたが、電気をつけたら驚いて逃げていきました。

何の鳥だろうと調べてみました。

多分これかな~




名前は「チョウゲンボウ」

ハヤブサ科に分類される鳥です。

近年、市街地でもよく見かけるようになったようです。

これは、獲物となる小鳥類が豊富なこと、天敵が少ないこと、

ビルなどの構築物がねぐらや繁殖場である断崖の代わりに

なっていることなどが理由とされているようです。

カラスや鳩とは違い、なんかちょっとうれしかったな~

なんでやろ??(笑)



気の強いもも専務も、チョウゲンボウが飛んできたら

逃げていくだろな~(笑)










----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh



  


Posted by ペイントくん at 09:55Comments(0)何気に感じる事

2014年11月08日

いろんな人生

今日は早くも土曜日。

週始めが休日だったし、とにかくいろんな事が

あったので、あっという間の一週間でした。



5日に叔父が亡くなり、急遽行って参りましたが、

本当に波乱万丈の人生でした。

途中まで、とても派手で華やかな人生。

途中から、まさにがけをころがり落ちるような・・・

最期もとても寂しいものでした。



できるなら、できる事なら、最後は寂しくおくりたくはないな~

「終わりよければ全てよし!!」

少なくともこういう人生を送りたいと改めて

思ったのでありました。d(^^*)



辛い人生だったけど、今頃、父、母、叔母の4人兄弟で

楽しいお酒、飲んでるんだろうな~(●^U^●)




今朝の朝焼け素晴らしかった








ももも、今週は寂しかったね。

よ~くお留守番ができました!

よし、よし!!♪(●^U^●)










----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh





  


Posted by ペイントくん at 09:46Comments(0)何気に感じる事

2014年11月01日

肥後のつりてまり

第8回を迎えます下通商店街の恒例イベント

「肥後のつりてまり」




今年も多くのボランティアの皆さんのおかげで

たくさんの手まりが出来上がりました。







一つ一つが素人の方の手作り。




素晴らしいでしょ??♪d(´▽`)b♪







11月3日まで、下通新天街で展示されてます。

是非見に来てくださいね~!!!ヾ(≧∇≦)ゞ









----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh


  


Posted by ペイントくん at 14:33Comments(0)下通

2014年10月30日

白川水源




先日、久しぶりに

「白川水源」

に立ち寄りました。

熊本の阿蘇、白水村にある水源です。

20年ぶりぐらいかな~

相変わらず水はきれいでした。♪d(´▽`)b♪




熊本は水の都とも呼ばれています。

しかし、熊本市内にある水前寺公園も八景水谷も、

私が子供のころからすると今は無残な状態。

水量がぜんぜん少ないし、当然水も濁ってる。

ここは、今も昔も変わっていません。





このような資源を本当に大事にしないといけませんね~(●^U^●)




10月も今日と明日でお終い。

時間の過ぎるのは本当に早いです・・・


ももも、あっという間に5歳と7ヶ月経っちゃったもんね~d(^^*)










----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh





  


Posted by ペイントくん at 09:17Comments(0)何気に感じる事

2014年10月29日

はいうお大根

おはよーございます。

昨日、私の行きつけのスーパー「みやはら」さんに行くと

きれいな「はいうお」が並んでいました。

「はいうお」って熊本ではよく食べると思いますが、

カジキマグロの事だそうです。

黒皮かじきと白皮かじきの2種類があるそうで、

白皮かじきの方が油が乗って美味しいという事。

特に10月から3月までは美味!d(^^*)

と言うことで買ってまいりましたが、大根と一緒に炊いて

「ブリ大根」ならぬ「はいうお大根」にしました。




臭みをとるため、お酒にしばらく漬けたあと、先にだし汁で炊き込んでいた

大根と一緒に煮込みました。




調味料の量がわからんで、ちょっと薄味でしたが、

さすが「はいうお」!

おいしかった!

残念ながら照りを出す事ができず、

美味しそうに見えません。(笑)

それが、次回の課題だな~(´-ω-`;)ゞ



ワインよか焼酎の方が絵になりましたね (笑)




ももにはいただいた梨をあげました。

甘くて美味しかったね~!!(●^U^●)












----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh



  


Posted by ペイントくん at 09:26Comments(0)男の料理

2014年10月28日

うち寿司



おはよーございます。

手巻き寿司って、みなさんのご家庭ではよくされる方も多いと思います。

先日弟家族にご馳走になったのは、手巻き寿司ならぬ、

「うち寿司」

「うちカフェ」って言葉があるから「うち寿司」って名付けました!!

小学校3年生の甥っ子が、刺身が夕食に出ると、一人でご飯を握って

その上に刺身をのっけて食べているのを見て初めてやってみたそうです。



100円ショップにうってあるおにぎり型に寿司飯を詰めます。







簡単にきれいにできるので、チョー便利!d(^^*)







きれいなお刺身でしょ!

うまそ~!!!d(^^*)

握った寿司飯にわさびをのっけ(粉わさびがいいかも!)

醤油に漬けた刺身をのっければ、

はい!!出来上がり~!!(●^皿^●)




想像以上にうまかった!

あまりにうますぎて、ちょっと食べ過ぎましたが

皆さんも是非やってみて~!o(^▽^)o






今朝も素晴らしい朝陽が拝めました。

ナムナム (-人-)… (-人- (-人- )






ももはベッドからなかなか起きてこなくなりました。

人間も犬も寒さは嫌いですよね~(●^U^●)






----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh







  


Posted by ペイントくん at 08:43Comments(0)何気に感じる事

2014年10月24日

パリそば

おはよーございます。

寒い朝を迎えました熊本地方です。

昨晩は私の大好物の一つ、パリパリやきそばを作りました。




本場長崎では、皿うどんの細麺と言ったりします。

ちゃんぽん麺を使った太麺もおいしいですよね~

今回は体にはよくありませんが、ラードを使ってみました。

やっぱりコクがでてうまかった!ヾ(≧∇≦)ゞ

私はこれにソースをかけて食べるのが好きですが、

酢をかける人も多いですよね~

あなたはどっち派???d(^^*)




ワインと一緒の写真は、ミスマッチ??(笑)


今朝の日の出、美しかった!




寒さに弱いももには、とても辛い季節がやってきます。




今日も張り切って参りましょー!!!
\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/








----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh


  


Posted by ペイントくん at 09:13Comments(0)男の料理

2014年10月23日

餅投げ

おはよーございます。

昨日熊本の街中では珍しい

「餅投げ」

に遭遇しました。




住宅の上棟式で以前は良くやっておりましたが、

最近はそれも見なくなってきました。

それを、街中のビルの現場で見られるなんて!


この新築物件は、熊本で今勢いのある居酒屋さんのビル。




不景気の中、景気のいい出来事に、みなさん大喜び




実は私、この現場に使用する塗料の注文を一昨日

受けたとき、15時から餅投げがあるのを知ってたんです。(●^U^●)



珍しい出来事に、写真を夢中で撮ってましたら、

足元にお餅がコロコロ。

ラッキー!!

とまた写真を撮っていると、またまたお餅がコロコロ。

ラッキーⅡ!!(●^U^●)

それからまたしばらくしたら、もっとでっかいお餅がコロコロ。

ラッキーⅢ!!!ヾ(≧∇≦)ゞ

なんてスンバラスィ~




よ~く見ると




小さいお餅に、50円と5円が一緒に入っていました。

な、なんて、太っ腹!!v(=∩_∩=)!




さっそく神棚に上げお供えさせていただきました。




一個も手に入らなかった人も多かったのに、でっかいの含め3個も・・・

うっしっし!

景気のいい話をほんと聞かない最近でしたが、

とってもとってもうれしい出来事でした。

きっとなんかいい事あるよな~!!!♪d(´▽`)b♪


もちはのどに詰まるからね~

ももにはあげられないな~ (笑)









----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh








  


Posted by ペイントくん at 10:32Comments(0)下通

2014年10月22日

鳥もも肉の生姜焼き

おはよーございます。

ひさびさの料理の投稿です。

昨晩作りました

「鳥もも肉の生姜焼き」





野菜はニンジンがネマリそうだったので、ズッキーニと玉ねぎと一緒に

ソテーして、塩コショウ、黒胡椒シンプルに味付け。

テキト~料理ですが、まあまあうまいですよ~

鳥もも肉に塩コショウをした後、カタクリ粉をまぶすのを忘れてしまったのと

ちょっと肉を柔らかく焼くことができなかったので、点数は70点かな~


ワインと美味しくいただきました!♪d(´▽`)b♪




ももには生の人参をあげたけど、ちょっと噛んだ後

食べませんでした。

普段は食べるのに・・・(‐”‐;)

やっぱ鳥もも肉の方がいいよな~(笑)









----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh



  


Posted by ペイントくん at 09:14Comments(0)男の料理

2014年10月20日

休日

昨日はちょー久しぶりにゴルフの練習場に行きました。




ゴルフ暦はとても長い私。

でも、全然進歩なし。

ちゅうか後退しとるし・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

ということでもう止めようと思って、ここ2年ばかり

クラブも握っていなかったのですが、やむを得ない事情により

ひさびさ参りました。

今まで練習もせず、いきなり行って当たるわけもなし・・・

来週の日曜日に対し、不安を抱えて帰りました・・・(笑)




お昼はラーメンと餃子




「北熊」という熊本では有名なラーメン屋さん。

これまた10年ぶりぐらいに食べたけどうまかった~!!

それから、早川倉庫さんであっている「ライフスタイルマーケット」

を見に行きましたが、とってもたくさんのお客様で賑わっていました。


3時半ぐらいにうちに帰り、「うちカフェ」タイム。




きれいな夕日が、遠くのタワーマンションの壁面を赤く照らしていました。




夜は街で食事のあと、バータイム




もうすぐハロウィンですね~

ゴルフの練習以外はリフレッシュできたお休みでした。


また新しい一週間の始まりです。

今朝の朝の風景も、飛行機雲が印象的でとってもきれいでした。




今週も元気にがんばりましょー!!!


あっ!ももの写真は撮り忘れました・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

もも!許してくれ~!!!・・・ぺこ <(_ _)> (笑)









----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh





  


Posted by ペイントくん at 09:55Comments(0)何気に感じる事

2014年10月18日

Street Art-plex

おはよーございます。

今朝も快晴の熊本地方です。

今月10月の熊本はイベント盛りだくさんと以前のブログでも

お伝えしましたが、本日は

「Street Art-plex」

が熊本の街中の8会場でいっせいにスタートします。


http://artplex.jp/information/extravaganza/extravaganza2014/



















熊本の街中がジャズ一色になるひと時・・・

皆さん一緒に楽しみましょ~!!!♪d(´▽`)b♪



今朝の朝日は、赤かった




雲の表情もおもしろい。




毎日見る景色に感動です!d(^^*)







もも専務、今日は土曜日だけど仕事がんばろうね!!(●^U^●)





----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh





  


Posted by ペイントくん at 09:09Comments(0)アートプレックス

2014年10月17日

チョークボードペイント

おはよーございます。

今朝も寒かったですね~

今日も塗料の事を!d(^^*)

チョークボードペイントの紹介です。




ようするに黒板塗料ですね!

ホワイトボードが多くなった今、黒板塗料の販売金額はどんどん減って

いきましたが、カラフルな色が製品となってきた現在、出荷量も増えてきて

いるそうです。

黒板の色のイメージって、私なんか黒か緑ですもんね~

色も出荷が増えた原因ですが、室内壁、ビニールクロス、石膏ボード、

プラスターボード、コンクリートなどに塗れることから注目されてきました。

他にも、木部やダンボール、ガラス、金属など。d(^^*)







アイデア次第で




ね!d(^^*)

とても楽しくなりそうですね~

住宅でも店舗でも、いろんなアイデアをお試しあれ~!!!♪d(´▽`)b♪




寒いからか、もも専務は朝ベッドから出てこないようになりました。




人間も一緒ですよね!(笑)





今朝もとってもきれいな朝日と雲でしたよ。

今日も張り切って参りましょ~ね~!!!









----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh







  


Posted by ペイントくん at 09:48Comments(0)塗料のこと

2014年10月16日

新開大神宮さん

おはよーございます。

ほんと肌寒くなりました。

今日は、フェースブックで知り合うことができました宮司さんから

毎年お招きを受けます例祭にお邪魔させていただきます。

私ごときに毎年ご案内いただくこと、ほんともったいない事だと思っています。

神社さんのお名前は

「新開大神宮」さん

http://isemiyasan.jp/

文安2年(1445年)にご鎮祭、お社に神さまが宿られた由緒ある神社です。

私は来年「大殺界」らしい。

しっかりお払いしてもらうつもりで、参列して参ります。






今日も朝焼けがきれいでした。

元気に笑顔で参りましょー!!!

\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/








----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh













  


Posted by ペイントくん at 09:18Comments(0)何気に感じる事

2014年10月15日

マグネットペイント

おはよーございます。

今日は冷えましたね~

さて、たま~には塗料の事を!d(^^*)

最近テレビにも時々でています、磁石がくっつくようになる下地塗料

「マグネットペイント」





屋内の壁、ビニールクロス、石膏やプラスターボード、コンクリート、木部に

これを塗る事で磁石がひっつくようになります。




明日書こうと思いますが、この上にカラフルな黒板塗料や

水性塗料を塗る事で、おもしろいお部屋ができあがりますね~

店舗でも活躍しそう!(●^U^●)




水性塗料だから、塗り方も簡単!

リフォーム時などに是非ご検討くださーい!!!にっこり






今朝もとってもきれいな朝日でした。

ももにとっても苦手な寒さがやってくる。




みなさんも風邪ひかないように~ d(^^*)

今日も元気にがんばりましょー!!!

\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/






----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh




  


Posted by ペイントくん at 09:11Comments(0)塗料のこと

2014年10月14日

みずあかり

台風19号が近づく先週土曜日、

熊本暮らし人まつり『みずあかり』

が当初2日間の予定を1日に変更して行われました。





毎年とても楽しみにしているお祭です。

まずは、高橋公園で始まった夢あかりライブを見に行きました。

オープニングはハワイアンで!








このエンタシスの柱の建物が、旧熊本市役所の玄関

であったのをリアルに知る人も、少なくなったろうな~d(^^*)

いやいや、ハワイには一度だけ行きましたが、また行きたくなったな~(●^皿^●)

20分ほど見て、それからいよいよみずあかりへ!!







いつも思うけど、この川の中にどういう風にセッティングする

のか不思議に思います。

そして、毎年一番美しく感じる、清正公の銅像前







今年もきれいでした!
















熊本城のライトアップも何度見ても飽きないな~







今年は台風19号のために二日間の予定が一日に短縮せざるをえない

状況になってしまいました。

本当に残念でした。(。┰ω┰。)


たくさんの熊本市民の手作業で作り上げられる

熊本暮らし人まつり

「みずあかり」

来年はもっと多くの方に来ていただきたいです!

みなさん、是非見に来てくださいね~!!!



もも専務はなんかたそがれてました。

何を考えてるのかなぁ~(笑)








----------------------- Paint Shop Ikezono ------------------------------

URL:http://www.ikezono.com E-MAIL:otoiawase@ikezono.com

-----------------------------------------------------------------------------
弊社の店舗内を見る事が出来ます。(お店フォト)
是非ご来店ください!!!
http://goo.gl/maps/OkRIh







  


Posted by ペイントくん at 09:37Comments(0)イベント